29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

気仙沼市議会 2020-12-10 令和2年第115回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020年12月10日

ですので、例えば引っ越しとか転出入手続で、今は市役所に来てやっていただいておりますが、今後オンラインで処理をしていただく中で、例えば電気の住所変更でありますとか、そういうところも含めて可能になるというのを目指しておりますので、そういった面では、地域経済の健全な発展に寄与というところに結びつくのかなと考えているところでございます。

東松島市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-03号

教育委員会教育部学校教育管理監熱海良彦) 今議員がご指摘されたようにPDCAサイクルということで、回すというところで、昨年度からの事業で一年間通して行って、今年度が2年目となっておりまして、学校転出入の教員があって新年度体制というところで、新年度としては今プランというところで、あるいはP・Dというところで行っているところです。  

仙台市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会(第2日目) 本文 2018-09-10

戦略の策定に当たりましては、人口動態転出、就業実態旅行者動態のほか、地域経済分析システム、RESASを活用した地域内の経済循環などについて、現状実態把握分析に努めてまいりました。  経済成長戦略におきましては、市内企業所得一定割合域外に流出していることや、域外からの所得を稼ぐ産業が減少傾向にあることから、地域経済を牽引する企業の輩出を重点プロジェクトとしたところでございます。  

仙台市議会 2018-03-06 総務財政委員会 本文 2018-03-06

今回試算した学級数増加見込みにつきましては、予算作成時の推計に基づくものでございますことから、例年生じております転出入による増減など4月当初ぎりぎりまでの状況が反映できず、実際の数字とは異なる部分が生じてしまう可能性がございます。この部分についてはご承知おきを賜りたいと存じます。  次に、4)でございます。

仙台市議会 2018-02-23 平成30年第1回定例会(第6日目) 本文 2018-02-23

まず初めに、春先の転出入者がどの程度か、またその手続に要する時間について、現状をお知らせください。  市民の利便性の向上と負担軽減の一端として、ICT化が進んでいる仙台市の中でも、住民異動等の申請にICTを活用し、住所異動の後にもたくさんある住所変更手続を効率化することはできないでしょうか、あわせて伺います。  

東松島市議会 2017-12-12 12月12日-一般質問-03号

それから、年度ごとの額の変更があった場合、その差額をどうするかとか、やはり二重払いの防止、それから転出入に対する対応、そういったものをもろもろ考えますと、やはり世帯状況が確定している中学校のみ今年度は行い、周知を含めて来年度以降小学校という形で当課では考えたということでございます。  以上です。 ○議長阿部勝德) 長谷川 博さん。 ◆16番(長谷川博) わかりました。

仙台市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第3日目) 本文 2016-09-14

本市では、市外被災地から転入生が九百人を超え、復興公営住宅への入居に伴う転出入があることから、教育相談重要性が増しており、教職員教育相談研修を充実させながら対応してきたところであります。  しかし、震災当時、未就学であった児童も含め、子どものこころの相談室相談件数増加傾向にあります。また、子供の将来に不安を抱えていたり、精神的なストレスを抱える保護者からの相談もあるようであります。

東松島市議会 2015-12-07 12月07日-一般質問-02号

総務部長川田幸一) 原則的には会員になっていただきますので、転出入伴った場合については新しくなられる会員、それから転出によって会員を脱会される方という考え方でございます。 ○議長滝健一) 五ノ井 惣一郎さん。 ◆15番(五ノ井惣一郎) この場でやりとりしても進みませんから、後でこの辺もし変えるとき、私はこの辺ちょっと研究していただきたいなと思っております。  次に入ります。3件目です。

仙台市議会 2015-11-20 総務財政協議会 本文 2015-11-20

したがいまして、例えば何かをしてこう上に振れるとかということではなくて、先ほど申しましたとおり毎年約1.3%ずつ転出入の方々が減少していくというふうな部分、あるいは出生率を1.27という形で固定した段階という形の数値でございます。  引き続き第2問でございますが、今申しましたとおり推計の前堤になりますのが平成27年10月1日の本市人口をもとにしております。

仙台市議会 2015-10-05 平成27年第3回定例会(第6日目) 本文 2015-10-05

総合戦略では、本市現状と特徴として、全国各地から大学専門学校に入学するために集まった若者たちが、卒業と同時に一斉に仙台を離れる、若い世代の大規模な転出入が挙げられています。学生たちは、地元商店などの消費者になる一方、アルバイトなどで地域経済を押し上げる効果もあります。

東松島市議会 2013-02-19 02月19日-一般質問-03号

一、二名の差異はございますけれども、大幅な変更はございませんので、そのままの……ただ、転出入等が年度末、年度初めの転居、そして保護者転居等があった場合についてはまた流動的なところございますが、その状況については年度末、年度初めについてはその調整するというようなところが出てくるかと思います。 ○議長五野井敏夫) 新貝議員

仙台市議会 2012-02-24 平成24年第1回定例会(第4日目) 本文 2012-02-24

なお、区役所住所変更届け出関連窓口におきましては、転出入増加対応するため、本年三月二十六日から四月九日までの間、平日午後七時まで延長することとしております。区役所窓口業務につきましては、この期間の状況を分析するなど、引き続き検討してまいりたいと考えております。  

仙台市議会 2011-06-01 東日本大震災対策特別委員会 本文 2011-06-01

今回の震災影響によって児童生徒転出入があったと思います。市で転入のみ把握されていると聞いていますので、まずはその動きについて数字をお示しください。その中で、住民票異動を伴わない方がどのくらいいるのかについてもお示しください。 97: ◯学事課長  今回の震災影響により、市内の小中学校転入してきた児童生徒数は、5月1日現在で、小学生が487人、中学生が161人となっております。

仙台市議会 2009-02-27 経済環境委員会 本文 2009-02-27

今考えてございますのは、より一層のごみ減量リサイクル推進に向けまして、3月上旬にワケルくんファミリーを活用いたしまして、地下鉄駅等への内照広告を掲出すること、それから「資源とごみの分け方・出し方」を全世帯に配布すること、それから転出入向けといたしまして各区役所への相談窓口への設置、大学専門学校等の新入生への説明会実施、そういったことを予定してございます。

仙台市議会 2007-12-12 経済環境委員会 本文 2007-12-12

特に転出入の時期には、学生単身者あるいは転入者等対象といたしまして重点的な周知を図ってまいりたいと考えております。  3期目は直前の広報でございまして、各媒体を多角的に活用いたしまして周知の徹底を図ってまいりたいと考えております。 80: ◯高見のり子委員  資料をいただきまして見たんですけれども、その中で出た意見ですとか質問なんかもここに書かれております。

  • 1
  • 2